1
昨日、またアレルギー検査を受けてきた。
牛乳、エビ、カニ…そしてトマト! 保育園でおやつに牛乳が出るから、 アレルギーが出ないかはっきりしておいて欲しいと言われて、 この間早速温めて飲ませてみたんだけど、 朝飲んで、その日午前中お母さんに預けて出掛けて帰ってきたら、 お昼頃だったかな、ほっぺ真っ赤で。 お母さんに聞いたら、 リコが作ったトマトソースとスパゲティしかあげてないよ~って言うから、 もしかしたら牛乳??って思えてきて、 3日くらい顔が少し腫れっぽかったし、 牛乳あげるの怖くなって、 あれこれ考えて悩んでるうち、 やっぱり検査受けた方がイイって思って、腹決めて行って来たよ。 先月受けたあの血液検査をまた受けさせなきゃならんのは苦渋の決断だったけど、 牛乳以外にもエビやカニがどうかもわかんないし、 卵アレだけで指示書出して、 もし保育園の給食でなんかあったら… 迷惑かかるし、みーたんにも検査よりつらい思いさせちゃうし。 でも相変わらずこないだ発掘したアレルギークリニックの先生はイイ先生だった。 しかも!! すぐ検査になって、 こないだと同様リコだけ中待合室で待機になって、 みーたんに行かないでー!!と大泣きされながらも、 ぐっと堪えて目をつぶって中待合にいたんだけど、 少しの間「ギャーー!」と絶叫が聞こえた後、 「お母さんどうぞ~」と呼ばれて、 ん?と思いながら入ったら…検査終わり。 顔真っ赤にして泣いてたみーたんも抱っこしたら泣き止んで、 「では結果は2週間後ですのでね~」って、 先生の検査の手際の良さというか早さに感動したよ。 こないだのが長すぎたのか、 戸惑うくらいすぐだったよ。 みーたんも待合室ですぐおもちゃで遊ぶくらい、 精神的にさほどダメージ受けてないみたいだった。 ホント良かったよ。 ちなみに、トマトもって言うのが、 先生いわくトマトアレルギーも結構あったりするらしい。 トマト食べると吐いちゃうくらい嫌いなんです~って言う子が、 調べてみると実はアレルギーだったりってことがねーって。 牛乳飲んだ日たまたまトマトソース食べたし、 前にトマト食べて吐いたこともあったし、 ないとは思うけど念のためって。 願いとしては、牛乳はアレルギー出ないで欲しい。。 以下、チラシの裏的グチ。 日記に書かなかったけど、 先週麻しん風しんの予防接種を受けにいつもの小児科(口は悪いけど腕はいいってところ)に行って、 みーたんにとってかかりつけ医だし、 一応卵アレがあったことを言っておかなきゃと思って、 検査結果の紙を見せながら報告したら… 「だから何? 言っておきますけど、うちはアレルギー検査はやってないし、 幼児にアレルギー検査は無意味だと思ってますから。 いいですよ、今度からそこで予防接種受けても」 って言って去ってったの! 信じられんけど、先生の言葉そのまんま。 その場に立ち尽くしちゃったよ、しばらく。 第一声「だから何?」だに!!! (((( ;゚Д゚))) いくら口の悪い先生だからってそんな言い方ひどいし、 「無意味」ってとこで笑ってたし、 他の病院で検査したのが気に入らなかったのか… そもそもその先生が「卵アレルギーかはボーロ食べさせればすぐわかる」て言ったから、 食べさせたら、激しい嘔吐とじんましん出たのに。 アレルギー科の先生がそれはアナフィラキシー症状かその手前くらいだって、 そのくらい危険なことなのにさ。。 でも、 お医者さんにはそれぞれ考えあって、 アレルギーに関してはいろんな説もあるから、 仕方ないかなと思うようにしてたんだけど、 今日アレルギー科の待合室で麻しん風しんの予防接種のポスターをたまたま見たら、 「重度の卵アレルギーをお持ちの方は受けられない場合はある」 みたいなこと書いてあって、 驚いて帰って調べたら… 麻しんのワクチンはニワトリの卵の成分を使用してて、 卵アレルギーの子は受けられない場合があり、 ほとんどは大丈夫だけど重度の場合は症状が出ることがあるって。 全然「だから何?」じゃないじゃん!! それ知ったら急に怒り心頭だったよ。 ヽ(`Д´)ノ そんな感じで、 色々考えたけど、かかりつけを変えて、 検査受けた小児科・アレルギー科にしようかなって思ったよ。 「口が悪いせいでそれを嫌がるママさんたちがどんどん行かなくなって、 患者が少ないから、逆に病院で下手に病気もらってこないからいい」 って聞いて行き始めて、 注射も上手なのかあまり泣かないし、 口の良し悪しなんてはっきり言ってどーだっていいやって思ってたけど… アレルギーとなると問題は別だよね。 不安すぎる。 これから絶対行くのやめよう。 もうヤダ! そんなこんな色々悩んでたせいか、 今朝は胃痛がひどくて、食べ物まったく受け付けず… ほとんど寝てて、 お昼頃お母さんに来てもらったよ。 みーたんも寝込んだママにあまり相手にしてもらえずつまんないのか、 玄関に置いてあったキティをガタコト動かして、 ドアを押して外に出ようとしてた。 (*´Д`*) それ見てゴメンねって思って、 玄関外の廊下をウロウロしてちょっと遊んであげたよ。 この胃痛はストレスなのかなぁ。 体調悪いせいでつまんない思いさせてゴメンよ、みーたん。 ![]() ▲
by rikochun
| 2009-03-17 19:43
| 日常
久しぶりに、
コンビミニのオンラインショップでお買い物したよ。 保育園でお昼寝中はパジャマに着替えるらしくて、 たぶんそれでうちにあるパジャマ(ほとんどユニクロ)は保育園でヘビロテになるだろうし、 おうち用に肌にやさしいガーゼパジャマ。 あと、 保育園で毎日3枚エプロンが必要みたいで、 袖ありと袖なしのエプロンも頼んだんだ~ ワイヤーなしの2枚1セットのヤツを2つ。 エプロンは前も買ったことあるけど、 コンビミニの結構好き。 そんでね、パジャマ。 今日早速着せてみたら… ![]() 「なんかチャイニーズ服みたい」 ってSちゃんに笑われちゃったい。 丸い衿がなんかね。 (´∀`) ちなみに泣いてるのは眠くて。。 最近眠くなると、 おっぱいよこせ!とばかりに胸ぐらをつかまれます。 汗。 ▲
by rikochun
| 2009-03-17 00:29
| 日常
1 |
カテゴリ
おすすめリンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||