今日はひとりで休日出勤。
電話当番でした。 それなのに全然朝から電話がなくって、 0件のままお昼休み… 休日出勤の時はだいたい出前のどんぶりものを頼むんだけど、 なんかそういう気分じゃなくって、 ちょっと抜けて、スーパーへお昼ご飯を買いに。 休日出勤の時は、 レシートがあればお昼ご飯代800円がもらえるのだけど、 なんか食べたいものがない… スーパーをぐるぐる回ってたら、 フルーツコーナーで立ち止まり。。 季節じゃないからド高いおいしそうなぶどうと、 さくらんぼ発見。 ぶどうなんか498円だに。高ッ!! 普通なら絶対買わない主婦リコだけど、 お昼代で出るしって思って、その2つを買って戻ったよ。 お昼ご飯がぶどうとさくらんぼなんて贅沢だのぅ。 午後も引き続き電話がなくて、 しょうがないから会社の車を外で洗車したよ。 節約主義の部長が洗車グッズを買うのをOKしてくれないから、 雑巾と水だけでゴシゴシ… (´・ω・`) 途中で何だか面倒になって、 手の届かない屋根部分はやるのやめた。(オイ) 昔は洗車なんて縁がなかったけど、 新しい車にして、すでに2回もSちゃんと洗車したよ。 そのせいか車の汚れがやたら目につくようになってきたわ。 ▲
by rikochun
| 2007-06-30 20:41
| 日常
![]() つわり!!という症状はまだないけど、 何となくトマトジュースが飲みたくてたまらない。 すっぱいものってより、しょっぱいものって感じかな? 写真のは、リコのお気に入りのチーズケーキ。 ここのケーキ、他のは普通~なんだけど、 チーズケーキだけは格別!! サワークリームと2層になって、 ちょっと酸味があるさっぱりなチーズケーキなんだけど、 その酸味を体が欲しがってるのか、 今日ついお仕事帰りに買って来ちゃったよ。 (´∀`) 案の定、Sちゃんに注意を受けた。 「だって、ベビが食べたいって言ってきたからさ」 「そんな言い訳通じんぞ」 食べ物にも少しずつ気をつけていかなきゃなぁ… Sちゃんのお姉さんは妊娠中、 いもとか豆とかばっかり食べていたみたい。 野菜中心の食生活にしなければ…! ▲
by rikochun
| 2007-06-27 22:32
| 日常
昨日、会社で残業の電話当番だったんだけど、
お客さんにものすごい勢いで怒られ、罵声を浴びせられたよ。 うちのソフトを使ってくれているのだけど、 金額が勝手に変わってしまった!お前らのソフトはどうなってんだ! …という内容で、 聞いてもソフトで勝手に起こるなんて考えられなくて、 とにかく向こうはそのせいで迷惑を被った!と鼻からご立腹で… 「おめぇらんとこにもこのソフトあるんだろうから、 金額が勝手に変わるまで試してみろ!」 みたいなカンジで怒鳴りまくり。。 「とりあえずはそちらに伺って、データを見させて頂いて」 って話したんだけど、 もう20分くらいにわたって怒鳴られてなじられて、 途中で過呼吸を起こしてしまって、 電話の前でひっくり返っちゃったよ。 まだ一緒に事務所に残ってた部長が、 それ見てパニックで、 ただごとならぬ雰囲気が伝わったのか、 お客さんは電話を切っちゃうし…で、 もうこの会社に入ってこんなコトは一度もなかったってくらい、 大変な騒動に発展したんだ。 過呼吸がおさまった後も、 過度のストレスからか下腹部がじんじん痛くなって、 流れちゃったらどうしようって涙が出てきて、 部長になだめられながら、わんわん泣いてしまったのだよ。 ようやく落ち着きを取り戻して帰ったんだけど、 泣いてる時に電話をくれたSちゃんにすごく心配をかけてしまった。 そんなワケで、 リコが帰った9時ちょっと前にSちゃんが先に帰ってきてたんだけど、 心配して「もう大丈夫だでな!!」と励ましの嵐で、 ホントにやっとホッとできたんだけど、 「冷蔵庫開けてみ」って言われて、開けたら… リコの大好きな果汁グミが冷蔵庫に!!! 「何コレ!どうしただ!?」 「お前が仕事でつらい思いして帰ってくると思って、 帰りに買ってきただよ」 「リコの好きな果汁グミじゃん、ありがとぅ…」 それだけでも泣きそうになったのに、 その後「俺のアクエリアス出して」って言われて冷蔵庫開けたら、 そのアクエリアスの奥に何か隠れてるのが見えて… よ~く見たら、これもリコが大好きなフルーツゼリー! ![]() 「何これ、Sちゃん!!!!」 「見つけただ?」 「これもSちゃんが?」 「お前こないだコンビニ行った時、 そういうゼリー食べたそうに見てたから、 食いたいのかなって思って、それも買ってきただよ」 「そうなの…?」 「ご飯の後それ食べな。ちとは元気出た?」 その途端、我慢してたものがブワッと… 。・゚・(゚`д´゚)・゚・。 ←かわいく泣けないのが悲しいリコ 「泣いてどーすんだよ」 「だってだって…」 罵声事件は一生忘れない程イヤだったし、 ベビが心配だけど、 Sちゃんの優しさに泣きました! ちなみにこれは後でわかったコトなのだけど、 お客さんの方でデータを改ざんした人がいて、 ソフトのせいじゃなかったコトが発覚だって。。 リコ完全に怒られ損だったみたい… お客様相手のお仕事してればこういうコトもあるだろうけど、 ベビに何かあったら遅いし、 過剰なストレスを受けないように気をつけないといかんね。 この一件で電話当番恐怖症になりそうだ。 (´;ω;`) ▲
by rikochun
| 2007-06-27 19:28
| 日常
予想外のコトが起こりました。
今日の午前中、突然の出血&腹痛。 産婦人科に行ってから丸1週間、 最初はウダウダ弱気になってたけど、 だいぶ気持ち的に信じる気持ちが強くなって、 昨日も映画を見てリフレッシュしたばかり。 そんな中の突然のコトに、リコは顔中真っ青に。 とりあえず下腹部が突っ張るようにキューッと痛くって、 変な汗も出てくるし、もうどうしようもない状態。 まだ会社の人には当然誰にも言ってないから、 こっそりトイレに行って、 Sちゃんやお母さんに電話したら、 とにかく早退して、産婦人科に行った方がイイというコトになった。 ここ1週間子宮外妊娠のコト調べまくってたから、 もう出血&腹痛に、子宮外妊娠の覚悟を決めたリコ。 ベビ…!! それでも今日の本来なら夕方~夜までの電話当番。 体調不良を訴える程度じゃ帰らせてもらえるかわからない。 ひとまず部長を別室に呼んで、 すべてを打ち明けるコトに。 もし子宮外妊娠だったら手術になるだろうから、 入院もしんとだしね… 部長は、リコの告白に目が点。 「は?赤ちゃんって、まだ考えてなかったじゃないのか?」 「そうですけど、今はそれどころじゃないんです…!」 部長もあたふたし出し、 とにかく午前中で早退してイイというOKをもらった。 産婦人科に電話したら、16時に予約を取るコトができて、 それまで家で安静にしてて下さいと言われ、ますます不安に。 それ聞いたSちゃんも忙しい最中お仕事を早退して、 産婦人科に連れてってくれるコトになったよ。 心強い…! 。・゚・(ノд`)・゚・。 おなかは激痛ではなかったんだけど、 おうちに帰ってからもズキズキずっと痛かった。 真相まであと1週間って思ってたけど、 今日行ったらもうわかるんだよなぁ。 「ベイビー」っておなかに呼んでたSちゃんを思い出したら、 なんか涙が出てきたよ。 お母さんもこればっかりは子宮外妊娠だと思ったのか、 「もし今回子宮外妊娠だったとしても、 妊娠できたってコトがわかったし、 その赤ちゃんにもリコのおなかに宿った意味があったんだよ」 そう言ってくれた。 そうだよね、もしダメでも… 赤ちゃんができないかもしれないって思ってたリコたちに、 大丈夫だよって教えてくれたんだよね。 慌てたSちゃんが帰ってきて、 いよいよ産婦人科へ。 男の人が産婦人科って抵抗あるみたいだけど、 薬もらいに通ってた時も、 よくパパさんと一緒にってのたくさん見かけたよ。 昔よりも、男の人も入りやすくなってると思う。 Sちゃんは戸惑ってたけど、 いざ名前を呼ばれたら、 看護婦さんが「ご主人さんも一緒に」って診察室に言ってくれて、 不安でイッパイだったリコにはホントにうれしかった。 そして診察… 「どうしました?」という明るい顔の先生に、 出血&腹痛の症状を話すと、 「そうですか…エコーで見てみましょう」 と、一瞬顔がかげった。(気がした)(気がしただけかも) Sちゃんも一緒にエコーを見られるコトになって、 もうドキドキが止まらないまま、エコーの画面に釘付けに。 ![]() 「あ、見えますね。赤ちゃんの入った袋が見えます。 これですよ!」 えーーーーーーーーーー!? 「大丈夫なんですか!?」 「大丈夫ですよ、この小さな丸がそうです。 こないだは何も見えませんでしたモンねぇ」 思わずSちゃんと顔を見合わせる。 「ベビの袋あった!」 「あったね!!」 先生が言うにはやっぱり今まだ5週め、 ベビの姿はまだ見えないけど、 来週には姿確認&心拍が確認できるだろうとのコト。 出血も止まってるし、 下腹部痛は妊娠初期にある症状だから、今回のは心配ないと。 診察室を出たら、 安堵の気持ちでふらつきそうになったよ。 良かった! 子宮外妊娠じゃなかった! ちゃんと胎のうが見えた! Sちゃんもすごく安心したみたいで、 「だいたい出血とかって言うから俺もう焦っちゃったよ。 また大げさに言ったとかじゃないらな!?」 「違うモン!ホントにおなかもキューッて痛かっただに」 「もう俺なんか、もしダメだったら… お前はすごく落ち込むだろうから、 今日はどっかうまいものを食べに連れてって、 何とか元気をつけようとかって、色々考えてただぞ」 「うまいものって何なに!?」 「大丈夫だったんだから、うまいものなんてねぇよ」 「胎のう確認のお祝いで行けばイイじゃん!」 「ダメ!これからお金かかるんだから贅沢禁止!」 「えー!」 しかしホントに高いだよね、産婦人科。 先週なんか7千円くらいだったに。 最初何かの間違いかと思ったよ!! 妊娠は病気じゃないから、保険対象外なんだって。 全部自己負担。 今回も5千円くらいかかったし。 年間10万以上なら医療費控除が出るから、 全部しっかりレシート取っておかないとね! でもちゃんとベビいたんだなぁって、 もうホントにホントにうれしかった。 心配してたお母さんにも報告したら、 「良かったじゃん!良かったね!!」って喜んでくれたよ。 Aちゃんにもモチロン報告した! 部長も心配してるだろうと思って携帯からメールしたら、 「ひとまずおめでとう。 まだ安心できない状態が続きますが、体に気をつけて下さい」 って返事が来たよ。 みんなありがとう。 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 ベビ、まだ見えないくらい小さいのに、 必死で生きようとがんばってるんだよね。 応援してるからね☆ 少しでも成長を助けようと、 葉酸サプリを1日2個なのを4個くらい飲んで、 外箱見たら、 「過剰に取ったことで赤ちゃんの成長が進むというわけではありません」 って書いてあったっけ。 なんだ、そうなのか。 (・∀・)テヘ ホントに不安でまわりに心配もかけたけど、 これで来週まで先週のモヤモヤを消して過ごすコトができそうだのう。 良かった! ▲
by rikochun
| 2007-06-25 17:45
| ベビ
シュッシュ!
シュッシュ! スパイダーマンが糸出してる真似。 (^ω^) 今日前回のナイトミュージアムに続いて、 映画見に行ってきて、スパイダーマン3見てきた☆ やっぱり良かったぁぁぁ… スパイダーマン好きだ! ネタバレはこれから見る人に申し訳ないから書けないけど、 ちょっと納得いかない部分があったものの、 迫力満点だったな。 てか、2をしっかり見てないせいか、 彼女がピーター=スパイダーマンってのを知ってるのに驚いたよ。 いつの間に!だよ。 見終わった後Sちゃんが一言… 「スパイダーマン打ちたくなった!!!」 リコ打ったコトないからわかんないけど、 なんかスパイダーマン2ってスロットがおもしろいみたい。 リコはスパイダーマン見たら、 USJ行きたくなったよ♪ 前回同様チケットはネットで前日に取っておくんだけど、 今日は時間ギリギリになっちゃって、 かなり慌てたっけ。 でもポップコーンは買ったよ。 映画にポップコーンはなくてはならない存在だに。 (´∀`) 映画館の中に、8月公開予定のオーシャンズ13のポスターがあった! 見たい! 絶対見る!! 次回の映画はオーシャンズ13に決定だぁ! ▲
by rikochun
| 2007-06-24 23:26
| お出かけ
検診日の7/2まで、あと11日…
うっうっ…長いけど我慢。 (´;ω;`) 昨日ついにうちの親に話してしまった! まだわからないってのに、ゴメンナサイ。 検査薬を試した先週金曜日の夜(おなか痛かった日)、 実家寄った時にも下腹部痛のコト話してて、 「休み明け、また産婦人科行ってくるよ」 って言ってたのを心配してたお母さんが「行ったの?」って電話くれて。 「ん?…うーん、まだ」って言って、一旦は電話切ったけど、 やっぱりこんなコトで嘘までつくのはダメだって思って、 かけ直して本当のコトを話した。 お母さんは…あまり喜んではなかった。 まだわからないから、不安って方が大きいからかな。 お母さんも子宮外妊娠を経験してるらしい。 そのせいかもしれない。 お母さんに言ったからにはって思って妹にも伝えたら、 妹はもう大騒ぎ。 「あたしが育てる!」 「もう何でも買ってあげちゃいそう!」 子供好きだから、すっごい喜んでたよ。 まだ結婚して半年しか経ってないのに、 「ベビまだ?」って言ってきてたくらいだから、 よっぽどうれしいみたい。 まだわからんだに!って言っても、聞こえてない気味。(汗) というワケでもうリコの家族には話しちゃったんだけど、 Sちゃんも昨日会社から帰ってきて、 仲良しのおばちゃんに赤ちゃんできたかもって話しちゃったって。 まだ早いにーー!って言ったんだけど、 「でもまだ赤ちゃんの袋が見えなくてって嫁が不安がってる」 って言ったって。 SちゃんもSちゃんなりに不安もあるのかな。 リコの前では「大丈夫」って力強く言ってくれるけど。 てか、7/2まだ!? もうその頃にはげっそりしてしまいそうだよ。 体調は、先週から続いてる胃もたれがひどいのと、 眠気くらい。 もし正常妊娠で今っからこんなんだと、 つわりが心配だよ… ▲
by rikochun
| 2007-06-20 21:08
| ベビ
もうヤバイ。
眠すぎる… 死神が迎えに来たかってくらいの、 恐ろしい眠気。 そう言えば原因不明の眠気が続いてたっけ。 これももしかしたら妊娠初期症状なのかな? ひと晩、昨日買った本を読んだりSちゃんと話したりしたんだけど、 正常妊娠なら、 今はまだ4週めくらいで、見えなかったのかもしれない。 昨日もらったDVDをしつこいくらいに繰り返し再生したら、 これがもしかしたら…と思うような、 ちーーっちゃい点に近い○が映ってるのが見えたの! これがそうかもって先生も思ったけど、 もし違ったらと思ってあえて言わなかったのかも! きっとそうだよ!! なんて言い聞かせてみたり、 とにかくあれこれ考えちゃって仕事にならない。 先週末ね、 Sちゃん、赤ちゃんできてるかもって知っても、 慌てるばかりだったから、 もしかしたらまだ早くて、 まだいいのに~って思ってるのかなって不安だった。 もしかして喜んでないのかな?って。 でも昨日まだ産婦人科行く前だけど、 昼休みに突然、 「ベイビー出来てるかね? (絵文字で)ペンギンかたつむりヒヨコ…こうなるだかね? おいらの分身! (絵文字で)ペンギンペンギンヒヨコこうか? それともペンギンヒヨコヒヨコ?」 絵文字が出なくてわかりにくいけど、 そんなメールが届いたんだ。 いつも絵文字でペンギン=Sちゃんでヒヨコ=リコなのだよ。 なんで赤ちゃんのコト、「ベイビー」ってルー大柴風なんだろ?って微笑んじゃうけど、うれしいメール。 それにたいして「急にどうしただ?」って、 実は不安だったコトを送ったら、 Sちゃんビックリしてた。 出来ていても喜んで受け入れるし、 イロイロ考えたけど、 もし出来てたらうれしいコトだなって思ったって言ってくれて。 なんか急に不安がふっとんだ! 胎のうは見えなかったけど、 Sちゃんはもう「俺らの赤ちゃん!」って大騒ぎだし、 なんかそれ見てたら、少し自信持ててきた。 妊娠初期に欠かせないらしい葉酸サプリも買ったよ。 赤ちゃんがちゃんとした場所にいるってコト、 信じるコトにする! もう無理しないから、がんばって育ってね。 ▲
by rikochun
| 2007-06-19 19:43
| ベビ
もう、1ヶ月くらい経ってんじゃないかと思うくらい、
長い土日が終わり…今日。 産婦人科に行ってきました。 あれから実は土曜日にSちゃんと検査薬を買いに行って、 もう一度やってみたんだ。 そしたらまたまた陽性。 さすがにこれにはSちゃんも、 「ホントにできてるのかね?」とあたふた。 半信半疑なのも無理ない。 実を言うと… リコの場合すごい生理不順で、 半年に1回とか1年に3回とかで、 基礎体温測ってもガタガタのグラフ、 産婦人科に通い続けたり、はりの先生に相談したり、 もうホント色々試したけどなかなか治らなくて、 つい2ヶ月前には、 Aちゃんに薦められた漢方を産婦人科でももらって飲んでたくらい。 実際赤ちゃんは結婚後2年か3年経った頃にって考えてたんだけど、 もしかしたら赤ちゃんできないかもしれない…という不安もあって、 まわりの出産ブームから、 Sちゃんといろんな人に相談してたんだ。 2本の陽性の検査薬。 Sちゃんには「まだわからないから、人に言わない方がいい」と言われてたんだけど、土日の間もういてもたってもいられず、 Sちゃんの許しをもらって、 今まさに妊娠中のAちゃんにだけメールで相談。 すると、ソッコーで電話がかかってきて、 Aちゃんも軽くパニックに。 検査薬で陽性が出たなら間違いないんじゃないかと。 2人で「ホントに同級生産まれるかも!?」と思わず言っちゃったよ。 何でも話してきたお母さんには、 もし期待させてしまって違ったら…と思って我慢。 産婦人科に行ったら、身長体重血圧を測って、尿検査。 ようやっと呼ばれて先生の診察室に入ったら、 「妊娠の反応が出てますね」と先生。 赤ちゃん、やっぱりできたんだ!! うわぁ、どうしよう! 今何ヶ月?もしかしてもう3ヶ月くらい?! Sちゃんとリコの赤ちゃん!! もううれしいのと初めての経験にあたふたしていたリコ、 でもね、 エコーをやった瞬間、思いもよらない先生の言葉が… 「…うーん、まだ何も見えませんねぇ」 「どういうコトですか?」 「赤ちゃんの入ってる袋が見当たらないんですよ。 まだ早いのかもしれませんけどねぇ。 子宮外妊娠の可能性もありますが…」 「子宮外妊娠!?」 子宮外妊娠は、子宮じゃない卵管とか別の場所で着床してしまうコト。 その場合赤ちゃんは育たないばかりじゃなく、 手術して取らなきゃいけないという。 一瞬にして目の前真っ暗。 先生は「まだわかりませんよ、2週間後に来てもらえばきっとわかりますので」とリコを励ましてくれたんだけど、 「2週間後!?」 この土日さえ長く感じたってのに、 2週間後って… 先生っ、め、めまいがぁ… 。・゚・(*ノД`*)・゚・。 一応まだ何も映ってないらしいエコーの写真とエコーの動画が入ったDVDをもらって出てきたよ。 なんか泣きそうになってきた。 不安でたまらないよ。 妊娠してるのに何も見えないって… 産婦人科を出た後、心配しまくってたSちゃんに連絡。 「大丈夫だよ、まだ早いだけだって」 元気のないリコを励ましてくれる。 Aちゃんにも電話で報告したけど、励ましてくれたよ。 前に日記で書いたけど、 Aちゃんも妊娠発覚した頃、まだ産婦人科で胎のう(赤ちゃんのいる袋)は見えるけど赤ちゃんは見えないって言われて、 すごく不安な1週間を過ごしてたんだよね。 その時リコは大丈夫ってなぜか確信してて、 「赤ちゃんを信じよう!」って言ってたけど、 いざ自分がこうなると、なんか嫌なコトしか浮かばない。 でも妊娠してるのは事実なんだから!と、 帰りに本屋さんに寄って、 Sちゃんの許可をもらって、 「妊娠大百科」って本を買って帰ってきた。 きっと大丈夫だからこれ読んで、 今おなかの中はどうなってるのか知ろう…と思ったんだけど、 よくよく考えてたら、 リコ、誕生日の日に風邪薬飲んだし、 先週だったか、会社で残業の帰りに階段の出口にくもがいて、 怖くて横の手すりから階段4段分くらい飛び降りたし… そんなコトばかり思い出してきた。 土日の間、月曜日になれな真相がわかる!って耐えてきたけど、 まだまだ不安な日は続きそうだなぁ。 ▲
by rikochun
| 2007-06-18 22:38
| ベビ
今日、会社でお仕事中の午後…
急に寒気と下腹部痛で、具合が悪くなり出した。 何だか体が熱い、そのせいかなんか寒い。 ここんとこ体調がいまいちで、 鼻づまりもあって、昨日も微熱で風邪薬を飲んだところ。 やっぱ風邪かなぁ…と思ったけど、 あまり感じたコトのない下腹部痛に不安になり始める。 こんな具合の悪い時に限って、今日は定時後の日直当番。 夜8時くらいまでひとりで事務所に残って電話当番で。 もう苦痛で苦痛で… やっと終わった頃、 Sちゃんがリコが残業中打ちに行ってたモンだから、 ちょっともらうものがあって、 そのまま実家に寄ってチョコと遊びながらのんびり。 Sちゃんから「そろそろ帰るに」とメールが来て、 実家からアパートへ戻って、 夕ご飯の支度も当然してないから、 Sちゃんのリクエストで2人でマックを買いに行ってきたの。 その頃には少し腹痛は治まってたけど、 一応気になって、 先月あたりに買った妊娠検査薬があったモンだから、 帰ってきてすぐそれを試してみて、 結果を待ってる間、買ってきたマックをぱくぱく。 Sちゃんがメガなんとかってのいう、 ドでかいのを買ってきたから、写真を撮ったよ。 (´∀`) ![]() ほんと大きい! とても食べにくそうにしてたけど、 Sちゃんいわく、普通のサイズの方がおいしいらしい。 食べ終わってテレビを見ながらゴロゴロしてて、 すっかり検査薬のコトは忘れてたリコ。 片付け終わってようやく思い出して、おトイレへ… ![]() ん? これは…えぇと… 何?? 一瞬ワケがわからず、とっさにそれが入ってた箱を見まくるリコ。 え、これはどういう意味?? うーーんと、うーんと… 「Sちゃあぁぁん!!!!」 おトイレから飛び出してきたリコに、 超ビックリのSちゃん。 「な、何ィ!?」 「ちょっと大変なの、これ見て!よくわからないの!」 「あ、何コレ?」 「検査薬。今日おなか痛かったじゃん? 一応気になってやってみたの」 「え、これどういう意味?説明書は?」 2人でパニックになりながら、わーわー大騒ぎ… もしかして妊娠? おめでた? 頭の中がイッパイになってそわそわしたけど、 Sちゃんは「何かの間違いだよ、絶対」と一言。 説明書をよく読むと、確かに判定時間を過ぎてからは正しい判定結果が得られない場合がありますみたいなコトが書いてある。 ご飯食べてる間も放置しっぱなしだったし、 40分くらい経ってたからなぁ… とりあえずは明日、もう一度検査薬をやってみるコトにして、 何だか不安な夜を過ごした。 ▲
by rikochun
| 2007-06-15 23:47
| ベビ
![]() HappyBirthday! 今日はリコの誕生日、 お仕事が終わった後、浜松のサンマルクでお祝いしました! サンマルクとは、 リコの大好物のパンがおいしいベーカリーレストラン。 パン好きのリコにはたまらないお店だったよ。 お料理は記念日のコース料理を前持って頼んでおいたのだけど、 焼きたてのパンが度々運ばれてきて、 食べたいパンを選んで、好きなだけ食べれるんだ! 種類もすっごい豊富。 コース料理の量が若干少なめに感じたけど、 とにかく回ってくるパンを食べまくったせいか、 おなかイッパイになったよ☆ そしてデザートでは、ずっとクラッシックが演奏されてたお店のピアノから、突然ハッピーバースデーの曲が流れてきて、 少し照明が落とされた後、 リコの前に小さなデザートプレートが運ばれてきた。 ろうそくを吹き消して、 Sちゃんやスタッフさんやまわりのお客さんから拍手をもらったの。 ちと恥ずかしかったけどね。 (ノ∀`*) こういう誕生日らしいのってなんか好き! サンマルクの帰り、 ドラッグストアへお買い物に立ち寄ったんだけど、 帰ろうとした時、そのお店の外にあったガチャガチャでミスドのドーナツの小さいキーホルダーのガチャガチャを発見。 ミスドのポンデリングが欲しいリコが、 「ポンデリングの欲しい!」と覗き込んでると、 Sちゃんが100円入れてくれて、リコがガチャガチャ… ポンデリング、出ろーーーーー! …と思ったら、ポンデリングどころか、 出てくるはずのカプセルが落ちてこない。 「あれ?」 「なんだ?壊れてるのか??」 もう一度回してみたけどダメで、 諦めきれず、27歳にもなったというのに、 お店の中に入って、「ガチャガチャが出てこないんです…」と店員さんを呼んじゃったよ。 (・∀・)テヘ すぐに来てくれて何やらガシャガシャやってくれてる間、 「お前ちゃんと回したか?」 「回したよ、でも手ごたえが変な感じだっただよね」 そんなコトをSちゃんと話しながら、 店員さんが見てくれてるミスドのガチャガチャのすぐ横にあった、 別のガチャガチャのレバーをガチャッと回して、 「こういう手ごたえがなかっただよね」と言おうとしたら… その回した瞬間、チャリンという音が! ん?…と思って、お金が戻って出てくるところに視線を送ったら、 100円の姿が!! リコが触ったはずみで、つまってた100円が出てきたのか!? とっさに隣にいる店員さんを見たけど、 店員さんはまだミスドのガチャガチャを治すのに夢中。 Sちゃんもタバコをふかして、チャリンという音に気づいてないっ! あたふたしていると、 店員さんが「すみません、この中から好きなの選んでいいですよ」と、 何が出てくるかわからないのが魅力?のガチャガチャだというのに、 何だか、好きなのを選ぶコトに。(汗) 「ポンデリング、ポンデリング…」 必死で希望のポンデリングを探してると、 Sちゃんが「早く選びなさい」とお父さんみたいに叱る。 「それ、ポンデリングじゃん!」 「うーん、でもリコ欲しいのポンデリングの黒糖だに」 「どっちだっていいよ~それでイイじゃん」 「これポンデショコラだに」 「いいよ、それで!似たようなもんだ」 「わかたよ」 ポンデショコラの入ったカプセルを選ばせてもらって、 店員さんがちょっと笑いながら、 「すみませんでした~ありがとうございます」と言って、 ミスドのガチャガチャの中身を元に戻し始める。 「ほら、行くぞ」 というSちゃんに、あぁどうしよう!さっき見つけた100円拾いたいけど、まだ店員さんいるし…! 「開けて!」 「何を?」 「カプセル!」 「いいよ、車戻ってからで」 「今、開けて!見たいの!」 そう言って、必死で店員さんに見えないようウインクをするリコ。 リコの訴えに、何かを察知したSちゃんが苦笑いしながら、 カプセルを開けようとするが、なかなか開かず。 そのうち店員さんがお店の中に戻って行った。 「今のうちだ!」 慌ててリコが、さっきいじったガチャガチャから100円を取り出した! 「なんだっただ?」 「さっきリコがこれいじった時、チャリンって聞こえんかった? なんか100円出てきただよ!」 「あ?それで店員さんいなくなるの待ってただ?」 「そうだよ」 Sちゃんが大笑いしだす。 「だいたいお前のウインク、ウインクになってないぞ」 「なんで?」 「両目つぶってるし。俺、笑っちゃうじゃん!」 そんな珍騒動(?)があり、 100円もゲットしたし、ポンデリング(ポンデショコラだけど)もゲットできて、ご機嫌のリコ。 車に戻ってきたら… 「で、さっき拾った100円は?」 「もうお財布入れたよ」 「てか、俺があのガチャガチャ100円入れたじゃん! お前、100円得してねぇか!?」 「あ、そーだ!」 いーのいーの、今日はリコの誕生日だで。 (・∀・) 帰ってきてから、 今月初めに買ってくれたキーケースを、 Sちゃんからようやっと渡してもらえたよ☆ 早速鍵つけてもらったし、明日から使うんだ! 楽しい誕生日の1日でした。 ▲
by rikochun
| 2007-06-14 23:57
| お出かけ
|
カテゴリ
おすすめリンク
フォロー中のブログ
以前の記事
2013年 09月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 01月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 09月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 06月 2009年 05月 2009年 04月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 06月 2008年 05月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 10月 2007年 09月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 01月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||